top of page
検索

パリ【濱田あや マンスリー・ニュースレター Vol.35】

  • 濱田あや
  • 2013年1月19日
  • 読了時間: 2分

みなさま 

お元気でお過ごしでしょうか。

私は年始からパリに来ていて、2週間が経とうとしています。

想像していたより、

今年のパリはとても寒くて、 加えて、ずっと雨とグレーな

空に見舞われ、一昨日にやっと10日振りに晴れ間に

巡り合えたくらいです。 (と喜んだのも束の間、今日は一転して雪でした…。)

こちらにいる間は、スケジュールの合間に、週に数回、

パリにいる先生にレッスンを見てもらっています。 いつも演奏活動をしたり、自分の生徒を教えたりと、

自分の中からはき出すことが続くので、 こうして充電する機会があることは本当に貴重で重要なものです。

レッスンに出掛けるといっても、1回のレッスンが大抵3時間くらいに及ぶので、 集中力と体力の闘いといっても言い過ぎではありません…。 先日はお昼の2時から始まって、終わったのは夜の7時前…

ということもありました。 今回は、この春からのリサイタルの曲を主に見てもらったのですが、 それまでに、また自分の中で練り上げていく、とてもよい機会となりました。

フランスに来る機会は多いのですが、今回のもう一つの収穫は 一度も英語を喋らずに生活が出来たことでしょうか。 今まではついつい英語で会話をしてしまうことも多かったのですが、 今回は甘えを捨てて、なんとかずっとフランス語で乗り切っています。

イタリアに行くと、ちょっとイタリア語を喋っただけでも 会う人ごとに「ブラビッシモ!」「どうしてそんなにイタリア語が喋れるの?」

(注:実際は全然たいしたことのないのです)と褒め言葉の嵐に会うのですが フランスにいると、フランス語を喋っても、

みんな当たり前のような顔して、何にも言ってもらえず それはそれでいいのですが、これも国民性の違いだなぁと面白く思っておりました。

さて、もうすぐ正式に発売日などのお知らせができると思いますが、 5月24日(金)に大阪倶楽部でリサイタルがございます。 また詳細が決まり次第お知らせさせていただきますので、 どうぞ宜しくお願い致します。

日本も寒い日が続くようですが、どうぞお身体をお大事になさって下さい。

雪のパリより 濱田あや

 
 
 

댓글


© 2022 Aya Hamada

  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
bottom of page