top of page
検索

インタビュー記事【濱田あや マンスリー・ニュースレター Vol.66】

  • 濱田あや
  • 2017年11月30日
  • 読了時間: 2分

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

ニューヨークではつい数時間前、

ロックフェラーセンターで

恒例のクリスマスーツリー点灯式が華やかに行われ、

本格的なホリデイシーズンの幕開けとなりました。

さて、今回は日本でのコンサートのお知らせです。

2018年2月5日(月)東京都武蔵野市民文化会館 小ホールにて

バロック・ヴァイオリン界の巨匠

サイモン・スタンデイジ氏とのリサイタルが開催されます。

チケットは、武蔵野文化事業団にて

12月2日(土)午前10時発売開始となります。

ヴァイオリン曲のチェンバロ伴奏のほか、

私のソロも数曲 演奏予定されています。

東京近郊にお住まいのみなさま、

是非のお越しをお待ち申し上げております。

2月5日(月)午後7時開演 

武蔵野市民文化会館 小ホール(JR中央線「三鷹駅」北口 徒歩 13分)

出演 サイモン・スタンデイジ(バロック・ヴァイオリン) 濱田あや(チェンバロ)

チケット 全席指定:一般 2,000円 

チケット予約専用電話番号: 0422-54-2011

インターネット予約(パソコン): https://yyk1.ka-ruku.com/musashino-t/ インターネット予約(スマホ、携帯):https://yyk1.ka-ruku.com/musashino-m/ (インターネット・チケット予約システムは、事前のご登録が必要です。)

 

また今月より

母校・神戸女学院の広報誌

「VISTAS」に

〈世界に羽ばたく卒業生〉

として

インタビュー記事が

掲載されております。

来週は、ヘンデルのオラトリオ「ユダス・マカベウス」の公演と、

リンカーンセンターでの

アルフレード・シュニトケ作曲「合奏協奏曲」のチェンバロ・ソロの演奏…と

コンサートが続きます。

シュニトケの作品は1988年作曲のもの。

私にとっては久しぶりの現代曲の演奏となるので、

気を引き締めて練習中です♪

向寒の折、どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。

ニューヨークより

濱田あや

 
 
 

댓글


© 2022 Aya Hamada

  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • X
bottom of page